気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

まだまだチャンス? Outlook.comで好きなアカウントを取得しよう。

アウトルック
Outlook.com
http://www.outlook.com/
様々なフリーwebメールがある中で、2012/8/1に開始された、マイクロソフトのメールサービス「Outlook.com」
サービス開始からひと月ほどたっていますが、自分の名前やニックネーム、ブログやツイッターのハンドルネームなどGmailやYahoo!メールではすでに持っており、アドレスの使い分けなどをしたい方は、ぜひこの機会に取っておくといいかもしれませんね。

そういえば、マイクロソフトのフリーメールアドレスといえばOutlook.comの他に以前から使われているhotmailのアドレスもありますよね。
実は昔、他にもxbox.jpというアドレスも取得できたんですよ。これは、Club Xboxのサービスで2001/7/13からはじめられたサービスなんですけど、その当時はメールアドレスが短いものがとれる上に当時としてはそれなりに容量があったので重宝しました。
しかし、2003/5/31でサービスが停止...
当時の僕の感想は無料だから仕方ないかなんて思っていましたけど、今だったら「まさかマイクロソフトの運営しているwebメールサービスが無くなるなんて」といった感想になる気がします。

続きを読む »

はてなブックマークの公式Evernote連携がリリース、とても便利!

ついにはてなブックマークがEvernoteに公式連携機能がスタートしました。
握手

今回の連携の目玉はなんといっても本文が全文Evernoteにすぐに保存されるという点ではないでしょうか?
今まで同様のサービスにhatebteというものがありましたが、はてブしてから反映するまでの時間がかかっていました。
今回の連携ではその点が改善され、すぐにEvernoteに保存されることから、Webページのスクラップブック代わりになるなどの期待がされます。

続きを読む »

ブラウザでWindows 3.1!? & 98ランチの思い出

そういえば、僕が最初に触ったPCがWindows 3.1
そして、当時のPCのスペックはPC-98シリーズでCPUがPentium 75MHzにHDDが420MB、メモリが7.6MBという今となっては考えられないようなスペックのPCを触っていました。

そんなWindows 3.1がweb上で触れる事を知り早速サイトにアクセスしてみることに

続きを読む »

「おみせフォト」でお店の中もストリートビュー!

お店の中をストリートビュー、まずは百聞は一見にしかずということでしたの画像を見てください

大きな地図で見る

続きを読む »

はてブやツイートしたURLを自動でEvernoteに全文保存するwebサービス「hatebte」

hatebte
http://hatebte.com/
http://hatebte.com/

hatebte(ハテブテ)は、はてなブックマークに登録したアドレスを自動でEvernoteに登録してくれるサービスです。
また、はてなブックマークにTwitterからのブックマークを追加のアドレスを自動で登録するようにツイートしたアドレス先のページを自動で保存させることも可能です。

続きを読む »