気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

Google Chromeの「about :コマンド」一覧

まぁ、今日たまたまGoogle Chromeのダウンロードページに行ったところなんとGoogle Chromeの漫画が日本語化されているではありませんか!(Google Chromeの右下のテクノロジーについてから漫画をみることができます。)

いやぁ、それにしてもこの漫画は一体誰向けなんでしょうね?僕としてはなかなかおもしろかったのですが、この漫画ではブラウザって何ですか?という方も減らないような気もします。ちなみに、僕がブラウザって何ですかと聞かれた場合以下のように答えようと思っています。
3.ブラウザってのはブラブラ見て回るっていう意味
初心者は「ブラウザ」という言葉を知りませんし、わかりません。だから意味を適当に教えておけば安心しますし、ブラブラ見て回るからブラウザ、と言えばトリビアっぽいので「へ~」となり、興味をつなぐことができます。
まだFirefoxがなくてMozillaが全盛だった頃の布教方法
正しい意味は→ウェブブラウザ(wikipedia)
まぁ、そんなことはさておきGoogle Chromeのabout一覧が気になったので調べてみました。

続きを読む »

テーマ : プログラミング - ジャンル : コンピュータ