今年の日食みなさんの所からはどう見える?
日食と月食
http://homepage2.nifty.com/turupura/java/TuruPlaSyoku.htm

※JAVAアップレット版です。
http://homepage2.nifty.com/turupura/java/TuruPlaSyoku.htm
※JAVAアップレット版です。
今年の夏の一大イベントであろう日食残念ながら僕の住んでいるところは、部分日食にとどまりそうです。はたして一生のうちに自分が皆既日食は見れるのかどうかは気になるところです。
日食が起きる日付は、2009年7月22日の水曜日、今から楽しみです。
ちなみに、上の観測地点よりより多くの観測地点が選べたり、自分で緯度経度を入れることができるソフトウェアバージョンもあります。(国内メンテナンスボタンを押して緯度経度を入れてください)
つるちゃんの日食ソフト
※Vistaにインストールする際は、エラーが出た場合無視を押せとのことです。

自分の家の緯度経度が知りたいという方は、Geocodingで調べられます。
スポンサードリンク
日食が起きる日付は、2009年7月22日の水曜日、今から楽しみです。
ちなみに、上の観測地点よりより多くの観測地点が選べたり、自分で緯度経度を入れることができるソフトウェアバージョンもあります。(国内メンテナンスボタンを押して緯度経度を入れてください)
つるちゃんの日食ソフト
※Vistaにインストールする際は、エラーが出た場合無視を押せとのことです。

自分の家の緯度経度が知りたいという方は、Geocodingで調べられます。
スポンサードリンク
テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿
« 別々にカスタマイズされたFirefoxを同時起動させる方法 l Home l その日本語文章は本当にあっていますか? »