気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

AJAX APIs PlaygroundでGoogleのAPIを簡単に試す

AJAX APIs Playground
http://code.google.com/apis/ajax/playground/
以前使っていた時よりAjax APIs Playgroundが使いやすくなっていたので紹介です。
AJAX APIs Playground
簡単にいうと、サンプル付きのプレビューもできるエディタという感じなのですが、具体的に何ができるかという一例の紹介を
このように、RSSフィードを表示させたり(このPlaygroundのおかげで10分ほどでできました。)
Loading...

他にも地図や検索APIも簡単にいじれていい感じです。詳しくはGoogle AJAX API についてを読んでみるといいかもしれません。
Google API関連で話をすると、実はこのエントリーの下に表示されている関連エントリーもGoogle Feed APIの力を借りているんです。


スポンサードリンク



テーマ : インターネット - ジャンル : コンピュータ

コメント

No title

コレすごいですねー!
toomvaさんの関連エントリーカッコイイなぁと思ってたんですよね。
AJAXかぁ、苦手ですぅ頭がクラクラするぅ~
今度暇な時に弄ってみます^^
やりますねー!

No title

いやぁ、関連エントリーは
http://fromaffili.blog22.fc2.com/blog-entry-19.html
を見て表示させただけですから、全然楽だったんです。

僕もAJAXはほとんどあやつれませんよ。ただ、こういう風に表示してくれると少しだけやる気が出ます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する