気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

面白いけど記事にするまでもう少しと思った記事群7

あと一歩の記事群第7段
その前に、前座を
WEBゲームセンター短時間で遊べるゲームがたくさんです。

僕は特にインベーダー系のゲームが好きなのです。
全国の安全安心メール
http://anzen.m47.jp/
http://anzen.m47.jp/
全国で配信されている安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイトのようです。
子供たちがの安全が気になる方はぜひ行ってみましょう。


こくちーず
http://kokucheese.com/
http://kokucheese.com/
イベントやセミナーの告知・案内ページを無料で作れるサイトです。
ガンダム講談会~カ・ナガ・ワー(神奈川)方面軍~こんな感じに場所や定員を簡単に入力できるようです。
しかし、いろんなイベントがありますね。


調整さん
http://www.tatamilab.jp/~toshi_i/schedule
http://www.tatamilab.jp/~toshi_i/schedule
日程調整作業をログイン・メアド不要でできるwebサービスです。これは、みんなが使うととても便利なサービスだと思います。
全員がそのサービスを使わなくてならないというのはネックかもしれません。


ブロガーの本棚
http://b-bookshelf.com/
http://b-bookshelf.com/
ブロガーたちの書評のまとめサイトです。
普段から書評をされている方にとってはかなり便利かもしれません。

ぷらぷら
http://www.pla2.net/
イベント情報サイトです。ゴールデンウィークは近くのイベントに参加してみるのも楽しいでしょう。
しかし、さすがゴールデンウィークだけあっていろいろなイベントがありますね。

しかし、休日になるとブログなどのRSSの配信数が少なめで少しさみしいものです。


スポンサードリンク



テーマ : インターネット - ジャンル : コンピュータ

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する