Word 2007で数式の等号をそろえて改行する方法

Word 2007数式を簡単に入力できて便利なんだけど、等号をそろえたり、長い式をうまく改行することができないという方がいるのですがこれを上記の図のように簡単に実現する方法があります。
それは、コンテキストメニューの任意指定の改行を用いる方法です。
では、図を追って説明していきましょう。
0.とりあえず式を横にずらっと書きます。
1.書き終わったら、右クリックをしてコンテキストメニューから「任意指定の改行を挿入」を選択します

2.次に以下のように改行されるので、Tabキーを押して等号をそろえます

3.以下のようにうまく等号がそろえられたのではないでしょうか?

スポンサードリンク
1.書き終わったら、右クリックをしてコンテキストメニューから「任意指定の改行を挿入」を選択します

2.次に以下のように改行されるので、Tabキーを押して等号をそろえます

3.以下のようにうまく等号がそろえられたのではないでしょうか?

これをキーボード操作だけで実現するには
1.アプリケーションキー(右Ctrlキーの左隣のキー)を押します
2."Mキー"を押します
3."Tabキー"を押します
以上で3ステップで簡単に改行することができます。
スポンサードリンク
コメント
コメントの投稿
« Word 2007で書式を引き継がずに貼り付けをする方法 l Home l 本ブログのサイトマップを作成しました »