気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

メモ帳に日時を自動挿入させる。

皆さん簡単なメモをするときに何を使っていますか?
今回は、Windows付属のメモ帳を使う時に知っていると少し便利なメモ帳に自動で日時を挿入するという機能を紹介したいと思います。

やり方は簡単です。
メモ帳の一行目に".LOG"と大文字で書きましょう。そして、保存してメモ帳を終了しましょう。
メモ帳 (1)
次に保存したメモ帳をまた開いてみましょう。すると、一番下の行にメモ帳を開いた時の日時(保存したときの日時ではないので注意)が追加されます。単なるメモですが日時情報が増えると時系列で物事が把握できるので便利です。
メモ帳 (2)

また、日時はF5キーを押すことによっても入力することができますので自分で日時を挿入したい時などに活用してみてくださいね。

ただ、最近はEvernote、Google notebookやTwitterなど便利なツールがあるのでわざわざメモ帳を使う意味もあまりないのですが、ネットにつながらない状況やTwitterなどにアクセス制限をかけられている人にはまだまだ使えるかもしれません。


スポンサードリンク



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する