気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

乗り物好きにはたまらない!? リアルタイムで運行状況を表示してくれるサイトをどどっと紹介

背景

マップ上に飛行機や鉄道、船などの運行状況をリアルタイムでなんだかとても楽しいですよね。
というわけで、本日はどどんと、リアルタイムで船や飛行機、電車の位置が確認できるサイトを5サイト紹介

鉄道

鉄道Now
http://www.demap.info/tetsudonow/
リアルタイム (3)
地図上を電車がリアルタイムで動いています。感心させられたのは列車のアイコンが路線ごとに違う事。電車を待っている待ち時間も楽しめるかも。
また、時刻やエリアの指定をすることができるので東京のラッシュアワーの電車の多さの確認なんかもできます。


いまどこ?新幹線マップ
http://marukan.nayutaya.jp/
今どこ
新幹線マップということで、新幹線の現在地がわかります。
のぞみ・ひかり・こだまなどの同じ東海道新幹線でもこんなに本数に差があるのかなど実際に目で確認することができます。


航空機

Plane Finder – Flight Radar and Live Flight Tracking
http://planefinder.net/
リアルタイム (4)
現在地だけでなくスピードや高さのほか飛行ルートなども確認できます。
下のFlightradar24.comより軽快に動くサイト

Flightradar24.com - Live flight tracker!
http://www.flightradar24.com/
リアルタイム (2)
こちらはなんとコックピットビューというものが楽しめます。
方法は、任意の飛行機をクリック後、左のバーに出てくる水色のCocpit Viewをクリックする事により見えます。
リアルタイム (5)


船舶

ライブ船舶マップ
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
リアルタイム (1)
船の大きさや進路、船籍の確認などができます。

マップつながりで最近のマイブームであるAndroidアプリのご紹介
Air Control Lite
アプリ
管制官アプリ
単純ですがなかなかおもしろい



スポンサードリンク



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する