気ままな宇宙人

ソフトウェアのTipsやWebサービスを紹介しています

画像、WebページをGoogleドライブに保存する「Save to Google Drive」

ドライブ (1)
Google Chromeの新たな拡張機能「Save to Google Drive」がChromeウェブストアで公開されました。
Save to Google Driveは、webページのスクリーンショットやhtmlとして保存できるほか、右クリックしてwebページ上の画像を簡単に保存するなどのことができます。
Save to Google Drive
https://chrome.google.com/webstore/detail/save-to-google-drive/gmbmikajjgmnabiglmofipeabaddhgne



ワンクリックでスクリーンショットを!
右上のアイコン(Save to Googleドライブ)をクリックをすることにより、webページの保存をすることができます。
ドライブ (2)

Googleドライブ上みると下のように画像になっています。
ドライブ (3)



さまざまな形式で保存できる
HTMLのページを保存する際にpng,html,mht,ページのソース(Googleドキュメント)で保存することができます。
ドライブ (5)



画像も保存できる
また、画像を右クリックすることにより画像のみをGoogleドライブに保存することができます。
ドライブ (4)

Google謹製のSave to Google Drive、Webブラウジングがますます楽しくなりそうですね。
GoogleドライブとGoogle Chromeを両方使っている方はぜひ追加しておきたい拡張機能ですね。


スポンサードリンク



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する