Office2007にアドイン追加でもっと便利に-PDF&グラフ&体験版について
word2007でグラフを描きたいあなた!に朗報。というか知ってる人は知ってると思いますが。
Word 2007 アドイン: Microsoft Math
このアドインそれなりに便利です。下の図のようにアドインをインストールしたあとに、
上のタブで "アドイン"→"Math"→"新しい数式の挿入"
そのあと適当に数式を入力してあげて、
"アドイン"→"Math"→"平面にプロットする"(例平面グラフの場合)
どうでしょうきれいなグラフができたでしょう?
Word 2007 アドイン: Microsoft Math
このアドインそれなりに便利です。下の図のようにアドインをインストールしたあとに、
上のタブで "アドイン"→"Math"→"新しい数式の挿入"
そのあと適当に数式を入力してあげて、
"アドイン"→"Math"→"平面にプロットする"(例平面グラフの場合)
どうでしょうきれいなグラフができたでしょう?

また、グラフ作成ウィザードでは下の図のようにプロットの位置をトレースしたりすることも可能!

さてさて、作成したグラフはpng形式(jpeg,bmpなども)で出力も可能。ほかにもグラフを回すことができたり拡大縮小も簡単です。

次はPDFでの保存について
2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン
インストールするとwordだけでなくexcelでもpdf出力できるようになります。
このアドインはよく使わせていただいています。アドインの登録が終わると名前を付けて保存の所に"PDFまたはXPS"というボタンが出てきてこれを押すだけでPDFができてとても楽です。

下のように数式も簡単にPDFに変換してくれたりします。
ただ、上のMathで作ったグラフのPDF変換が開けないようなので、一度pngなどの画像形式に変換してから貼り付ける(一度ペイントにペーストした後にそれを範囲指定してコピーすれば大丈夫)事により回避。その際はグラフを消すことをお忘れなく。

それにしても、Office2007は難しい数式が簡単に表示できてすごく助かっているのは私だけでしょうか?
さて体験版についてはこちら
Microsoft Office Online
60日間の無料体験が可能になります。
私も今回初めてPower Point2007に触ったのですが、今までよりテンプレートが充実している気がした気がします。
Office2007の悪い面ばかり紹介されることが多いようですが、なれれば使いやすいですよ。テンプレートがたくさんありますし。
スポンサードリンク

さてさて、作成したグラフはpng形式(jpeg,bmpなども)で出力も可能。ほかにもグラフを回すことができたり拡大縮小も簡単です。

次はPDFでの保存について
2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン
インストールするとwordだけでなくexcelでもpdf出力できるようになります。
このアドインはよく使わせていただいています。アドインの登録が終わると名前を付けて保存の所に"PDFまたはXPS"というボタンが出てきてこれを押すだけでPDFができてとても楽です。

下のように数式も簡単にPDFに変換してくれたりします。
ただ、上のMathで作ったグラフのPDF変換が開けないようなので、一度pngなどの画像形式に変換してから貼り付ける(一度ペイントにペーストした後にそれを範囲指定してコピーすれば大丈夫)事により回避。その際はグラフを消すことをお忘れなく。

それにしても、Office2007は難しい数式が簡単に表示できてすごく助かっているのは私だけでしょうか?
さて体験版についてはこちら
Microsoft Office Online
60日間の無料体験が可能になります。
私も今回初めてPower Point2007に触ったのですが、今までよりテンプレートが充実している気がした気がします。
Office2007の悪い面ばかり紹介されることが多いようですが、なれれば使いやすいですよ。テンプレートがたくさんありますし。
スポンサードリンク
コメントの投稿
Microsoft Mathも凄そうなので、今度使ってみます( ´∀`)